今更ながら、雪娘1不在の話。
 雪組ファンとして今の気持ちを残しておきたいから。
 (ちなみに今日は8/11ですが…)
2010/07/23
雪組 トップ娘役について
この度、雪組のトップ娘役・愛原 実花が雪組東京宝塚劇場公演 ミュージカル『ロジェ』、ショー『ロック・オン!』の千秋楽(2010年9月12日付)で退団致しますが、愛原の退団後、固定的なトップ娘役は当面の間設けず、公演ごとに柔軟な配役を行って参ります。

以下の公演につきましては、オーディション等を実施し配役を決定しましたので、併せてお知らせいたします。
(以下、省略)

 オーディション等って何だよー。
 「等」って(怒)

 本当ににオーディションで決めたなら「えっ?」って子を抜擢しろよ。
 雪組には可愛くて歌の上手い子、踊れる子、芝居上手い子、沢山いるんですけど。

 例の「ロジェ」新公で劇団に抗議があったんだろうな。
 だから「オーディション等」って入れたんだろうな…。
 それ意味ないよ…劇団。

 数少ないヅカ友(雪ファンしかいない…)からも非難轟々でした。
 桂ちゃんファンの子は混乱してたし、水さんファンの子は「水さん退団したら違う組にいくわー」と。

 こんなこと喜ぶ人いるのかな? 
 私は、月組の娘1不在も「気の毒だなぁ」と思ってたけど。
 私の知らないところで好評だったのかなぁ?

 例の研1の子の抜擢も…だけど、何が一番嫌って「娘1不在」です。
 「不在」より「研1娘1」のが私はまし。
 (「研1娘1」よりは「不在」の方がまし、って人もいっぱいいるだろうけど)

 桂ちゃんに相手役がいないことがとにかく悲しい。
 
 デュエットで相手役に微笑む桂ちゃん、ナウオンで相手役にデレデレする桂ちゃん、見たかったよ…。
 「ZORRO 仮面のメサイア」のフィナーレでとなみちゃんと踊る桂ちゃんの顔!
 あれにかなりきゅーーーんときた。
 あー桂ちゃんがトップになったら、相手役にこういう顔を毎回見せるんだな。
 すごく観たい!って思ったんですよね…。
 (個人的には黒い桂ちゃんのが好みですけどw)

 何でみみちゃんじゃ駄目だったんだろう?
 相手役想定して組ませてたように見えたんだけどな…気のせいじゃないはず。
 雪ファンはみんなそう思ってたはず。
 一応ジュリエット役の一人だから、完全に駄目ってわけでもないのかな?って思うし。
 だったら、みみちゃんでええやないかー(怒)って思いますよ。

 「ロミオとジュリエット」が娘1不在じゃないといけない公演でもないし。
 むしろジュリエットは絶対的ヒロインじゃないか!
 娘1不在とお披露目演目は関係ないのかもしれないけど。
 (あさこさんの時は、かちゃエリザありきに思えたので…)

 色々書いても今更覆るわけじゃないけど、何回でも言いたいわ。
 やだやだやだやだー。
 劇団のばかーーー。

 発表が遅かったから覚悟はしてたけど。
 何で雪組だけがこんな目に…。
 思えば、「ZORRO」でかなめちゃんが星に移動したくらいから崩壊が始まったような。
 まさかのゆみこさん退団に今回の娘1不在。
 雪組を潰そうとしてる?!

 「ロジェ」新公も観たので、研1娘1も覚悟してたんですよ。
 ビジュアルは…ちょっと、いやかなりアレだったけど、まぁ上手いなと感じたので。
 彼女もこんな抜擢のされ方じゃあ組ファンを敵に回すような気がするけど。
 劇団から期待されてるのか、潰されてるのか分かんない。
 もっと影ソロとかで使って、研3あたりでヒロイン、じゃ駄目だったのかなぁ?
 ただでさえ裁判のこととかで色々あるのに。
 それが無くても今回の抜擢はやっぱりちょっと「?」だな。

 あーあ。
 あーあ。
 ため息しか出てこないです。


 
 余談ですが、まっつ異動を先に見た私は
 まっつ転向→娘1?!って思っちゃいましたよ。
 それならそれでも良かったが…w

 まっつが来てくれることは嬉しいです。
 「虞美人」のフィナーレのまっつ「かっこいい~」ってヅカ友と盛り上がったんですよね。
 
 84期は私にとって特別な期。
 初恋ジェンヌ(桂ちゃん)の期ってこともあるし、84期中卒と同い年ってこともあって、何か勝手に親近感持ってるんです。
 (あ、年齢の話はスミレコードですね、すみません)


 同い年ジェンヌに親近感持ってる人多いと思うんだよなぁ。
 (しつこいってw)

 だから84期のことは桂ちゃん以外にも色々気になります。
 残りも少ないしね。
 そのかバウ=退団?と思ったりもしていますが…。

 余談が長くなってしまった。

コメント